「世界最強のパスポートランキング」 ロシア急落、戦争の影響ここにも

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

イギリスの調査会社「ヘンリー&パートナーズ」は、世界各国のパスポートを比較した「ヘンリー・パスポート・インデックス2022」を更新しました。

最新の第2四半期のランキングでは、ウクライナ侵攻の影響でロシアが順位を急落させたことがわかりました。その一方で、ウクライナは順位を1つ上げました。

ロシアとウクライナに対する西側諸国の対応が、今回のランキングに直接影響を与えたといえます。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

ロシア急落、ウクライナは順位上げる

「ヘンリー・パスポート・インデックス」は、国際航空運輸協会(IATA)のデータをもとに、ヘンリー・パートナーズ社が作成するランキングです。パスポートの保有者が、事前のビザ申請なしで渡航することができる目的地の数に応じて、世界各国のパスポートがランキングされています。

2022年第2四半期のランキングでは、ロシアによるウクライナ侵攻の影響が現れました。

ロシアは49位となり、前期よりも順位を4つ下げました。ビザなしで渡航可能な目的地の数は117となっています。

EUとアメリカ、カナダがロシアからの航空機の着陸を停止していることや、西側諸国がロシア人に対してビザの発行を停止していることなどが影響しました。ロシアの順位の下降は、今後も続くと考えられます。

その一方で、ウクライナは34位となり、前期から順位を1つ上げました。ビザなしで渡航可能な目的地の数は143となっています。

西側諸国がロシアへの対応とは逆に、ウクライナからの避難民に対して、入国制限などを緩和していることが、この順位上昇の要因となっています。

EUはウクライナ人に対し、27の加盟国のいずれにおいても滞在・就労を許可する特別措置をとっています。また多くの西側諸国が、ウクライナ人に対してビザの要件を緩和しています。

侵攻は「取り返しのつかない」影響与える

ヘンリー・パートナーズ社のレポートは、最新のランキングは「戦争が移動の自由に対して与える、深刻で、おそらく取り返しのつかない影響を明確に表している」と述べました。

またヘンリー・パートナーズ社の社長であり、ランキングの発案者であるクリスチャン・ケラン氏は、「ロシアのパスポートが急速に価値を失い、世界がウクライナ人に対して門戸を開放している。これは、あなたが持っているパスポートがあなたの運命を決め、あなたが得られる機会に対してとてつもない影響力をもつのだということを、鮮明に表している」と述べました。

ロシアと西側諸国との分断は、パスポートの調査からも見て取れます。そしてこの分断は当面の間続くことになると予想されます。

上位は大きな変化なし、日本は首位キープ

ランキングの上位には、大きな変動は見られませんでした。

1位は前期と変わらず、日本とシンガポールでした。192の目的地にビザなしで渡航することができます。

しかし、このランキングは入国に際してのビザの要件について調査したものであり、コロナによる渡航制限の影響は加味していません。

トップ10入りした33カ国のうち、27カ国がヨーロッパの国となっており、ランキングに大きな変動はみられませんでした。

カッコ内の数字は、ビザなしで渡航可能な目的地の数を表しています。

    1. 日本、シンガポール(192)
    2. ドイツ、韓国(190)
    3. フィンランド、イタリア、ルクセンブルク、スペイン(189)
    4. オーストリア、デンマーク、オランダ、スウェーデン(188)
    5. フランス、アイルランド、ポルトガル、イギリス(187)
    6. ベルギー、ニュージーランド、ノルウェー、スイス、アメリカ(186)
    7. オーストラリア、カナダ、チェコ、ギリシャ、マルタ(185)
    8. ハンガリー(183)
    9. リトアニア、ポーランド、スロバキア(182)
    10. エストニア、ラトビア、スロベニア(181)

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参照>

Henley&Partners:Global Passport Ranking

Henley&Partners:Henley Passport Index Results Trace Geopolitical Shockwaves as New Iron Curtain Descends

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ


インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。
【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに