レストラン・カフェはどうやってWEB・メディアをインバウンドに活用すべきなのか?
インバウンド市場が盛り上がる中で、レストラン・カフェがWEB・メディアによってインバウンドで成功する事例が増加しています。このページでは、レストラン・カフェのWEB・メディアのインバウンド対策やインバウンド集客における活用について、次の3つの事例を取り上げます。
- レストラン・カフェ×WEB・メディア事例その①:Googleマイビジネスを活用してインバウンド集客
- まず1つ目はレストラン・カフェなどの飲食店におけるGoogleマイビジネスの活用事例。
- レストラン・カフェ×WEB・メディア事例その②:FOURSQUAREやトリップアドバイザーを活用して集客「六歌仙」
- 2つ目はインバウンドから非常に人気を誇る焼肉屋さんである、六歌仙の「FOURSQUARE」活用事例。
- レストラン・カフェ×WEB・メディア事例その③:WEB予約を活用して24時間予約対応をするつるとんたん
- 3つ目がつるとんたんのWEBを活用した24時間ネット予約体制の構築。
近年プロモーションの方法としてWEB・メディアがポピュラーになってきています。WEB・メディアによるインバウンド対策やインバウンド集客のメリットとしては、多くの情報を伝えながらも、顧客のイメージに残りやすいということがあります。伝えたい情報を写真や画像などよりも一度に多く発信できるためその分それぞれのレストラン・カフェの色がはっきりと出やすく、工夫を凝らしたWEB・メディアが求められています。
ここでは、レストラン・カフェという業界・業種におけるWEB・メディアの各社の事例を元にして、効果的なWEB・メディアを活用したインバウンド対策やインバウンド集客のケーススタディーをしてみます。それでは見ていきましょう。
レストラン・カフェのWEB・メディア活用に関連するインバウンド対策資料を無料で詳しく見てみる
「多言語サイト制作」の資料を無料でダウンロードする「サイト多言語化ツール」の資料を無料でダウンロードする「サイト改善・コンサルティング」の資料を無料でダウンロードするGoogleマイビジネスを活用してインバウンド集客
例えば会社の飲み会の店鋪を探す時にGoogleで検索すると、検索結果に店舗名や写真、営業時間や評価が画面右側に表示されて「便利だなぁ」と思った経験はないでしょうか?
あの検索結果の右側に表示される情報を正確に登録できるサービスが「Googleマイビジネス」です。Googleマイビジネスに登録すると、店鋪のさまざまな情報を一元管理できるようになります。登録は無料。
例えば、店鋪のビジネス情報(正確な店名、住所、電話番号、ウェブサイトリンク、営業時間など)が編集できたり、登録時に同時に作成されるGoogle+ページの管理や、WEB上でのアクセス状況の解析、クチコミの情報を読んだり返信する機能が利用できるようになります。
Googleマイビジネスにメニューを登録し、訪日外国人に事前にメニューを提示することによって、「この飲食店のメニューだったら安心して行ける/行かないほうが良さそう」と判断できます。
また、飲食店にとっても宗教・ベジタリアン向けインバウンド対応をしたメニューがあれば、このGoogleマイビジネスでのメニュー登録はアピールの場になります。一方で「宗教・ベジタリアン向けメニューまで準備できない」という店鋪も、それと知らずに来てしまった訪日外国人とのミスマッチを防ぐことができ、飲食店がGoogleマイビジネスにメニュー登録しておくことは、お互いにメリットのあるインバウンド対応となるでしょう。
このようにGoogleマイビジネスに登録すると、Googleマップ上の検索にも登場するようになりますし、事前に訪日外国人に対して、情報発信できます。Googleマイビジネスを活用し、訪日外国人を集客していきましょう。
FOURSQUAREやトリップアドバイザーを活用して集客「六歌仙」
六歌仙とは東京都新宿区にお店を構える焼肉屋です。トリップアドバイザーに投稿された口コミで、一貫して高い評価を獲得している施設に送られるものである、エクセレント認証を4年連続で受賞しており、延べ世界50カ国、250万人以上の訪日外国人が来店しているほどの人気を誇るお店です。
そんな六歌仙ですが、様々なインバウンド対策を行っています。例えば、日本語、英語、中国語、タイ語、ベトナム語でWEBサイトを運営されており、言語面という観点からもインバウンド対策に注力しています。その中でも、力を入れているのが口コミサイトの活用です。
六歌仙でも焼きの肉食べ放題プランを通じて訪日外国人誘致に成功しています。米ニューヨークに本社発祥の口コミサービス「FOURSQUARE」の「六歌仙」のページには、世界各国からの訪日外国人のレビューや写真が投稿されています。約100件のリアクションが寄せられており、8.6/10の評価を獲得。レビュー欄を確認すると、おおむね食べ放題プランが好評なことがわかります。
また、トリップアドバイザーを見てみると口コミ数が500件以上あり、新宿区のレストラン8,491件中、上位10件内に入っていました。さすが、4年連続でエクセレント認証を取られているだけの人気をトリップアドバイザーを見て感じ取れます。
トリップアドバイザー上で掲載している写真もただの写真ではなく、写真を張り合わせて動きを付け加えた、ショートムービーを流しているなど、トリップアドバイザーの運用にも一工夫している模様です。訪日外国人は口コミを重要な評価の1つとしています。六歌仙のように口コミを活用して、訪日外国人を集客していきましょう
WEB予約を活用して24時間予約対応をするつるとんたん
日本で人気のうどん料理店の一つ「つるとんたん」。バラエティに富んだ、うどんメニューはもちろん、八種類の野菜寿司(税込880円)、神戸 但馬牛メンチカツ(税込850円/2個)などの一品料理やお酒も豊富に揃っており、会社の接待やデート、友人とのランチなど、様々な場面で活躍しています。
そんなつるとんたんですが、六本木店や銀座店では訪日外国人が数多く来店されています。人気の理由としては、内装や盛り付けがオシャレでインスタ映えすることと、うどんの量が多いことが理由だと考えられます。さて、つるとんたんではどのようなインバウンド対策を行っているのでしょうか?
つるとんたん六本木店や銀座店、新宿店などの訪日外国人が多い店舗ではWEB予約を取り入れて、24時間予約を受け付けることができるように対応しています。
tablecheckという多言語対応のWEB予約システムを導入されており、24時間WEB上での予約に対応しています。ちなみに、お電話での予約も受け付けているみたいですが、電話も自動音声となっており、予約業務をオートメーション化している模様です。
外国人からの予約対応は、英語ができないと難しく、このような多言語対応している予約システムを導入することは、予約の手間やコストを削減してくれます。レストランやカフェにおける有効なインバウンド対策の1つとして考えられるでしょう。